猪股税務会計事務所
税務会計だけでは、終わりません。親身なサポートで企業を応援!
猪股税務会計事務所は、お客様との密なコミュニケーションと親身なサービスをモットーにしています。通常の税務決算サービスから相続問題まで、幅広くサポート。まずは、御相談下さい。豊富な経験と知識に裏付けされた御提案をさせて頂きます。
猪股税務会計事務所:DATA | |
所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町3丁目10-3 |
TEL | 03-6657-9811 |
FAX | 03-6657-9812 |
URL | http://inomata.zeim.jp/ |
お取り扱い業種 | 経営コンサルタント、税理士事務所 |
営業時間など | 10:00~17:00休業日:土曜・日曜・祝日 |
駐車場 | - |
アクセス | (最寄駅) ○東京メトロ銀座線・三越前駅・A10出口徒歩6分 ○東京メトロ日比谷線・小伝馬町駅・A3出口徒歩3分 ○JR線・新日本橋駅・5番出口徒歩2分 (その他) 丸宗ビル3F |
お役立ち情報 | 電子申告に関しても、どしどし御相談下さい。 |
猪股税務会計事務所の地図
[map_tb:東京都中央区日本橋本町3丁目10-3]
税理士・猪股税務会計事務所の詳しい情報です!
■取扱い案件
経営計画策定・指導
設立・開業支援
医療法人化指導
生命保険相談
事業承継
株式会社化指導
財務書類作成・分析
資金計画策定・資金調達
相続対策
税務申告代行
◆スピーディな月次決算をサポートします
十分な節税対策からリアルな業績管理。
そのためには、素早い月次決算の現状把握が重要になってきます。
◆会社の資金繰りをサポートします
会社にとって資金は血液と同じ。企業経営者の方と十分なコニュ二ケーションを取りながら、
資金繰り改善のための提案を致します。
◆経営計画の策定をサポートします
事業の確実な成長のためには、経営計画は欠かせません。
企業経営者の方のニーズをくんだ経営計画の作成のお手伝いを致します。
◆決算申告業務について
納税額を申告納税方式で確定するのがいわゆる決算申告です。
電子申告に関しても、どしどし御相談下さい。
◆顧問先との深いコミュニケーション
顧問先の業態等をよく理解しないで機械的に対応すると、関係者の方々から協力が
得られず支障をきたす、結果として顧問契約が解消されることにもなります。
猪股税務会計事務所では、関わる全ての人と出来る限りコミュニケーションを取り、
親身になって相手の相談をよく聞くように心がけています。
◆顧問先との信頼関係の構築
顧問先の経営者の方と密にコミュニケーションを取り、相手の方にこちらが味方であり、
よき理解者であるという信頼関係をできるだけ短期間で構築できるようにしています。
◆顧問先の後継者作りから事業継承まで提案
一代で会社を創り上げた創業者の方が後継者の育成問題に対処しておらず、
会社の存続が危ぶまれるケースの場合、過去の実績に基づいたベストな対処方法を
提案させて頂いています。
◆顧問先経営者の方の資産節税対策
遺言信託がブームになっている昨今、オーナー経営者の方々にとって個人資産の管理は
重要な関心事です。猪股税務会計事務所では、信託会社に勝る相続税対策を
ご提案できるよう日々邁進しています。
■代表・税理士 猪股 正明(いのまたまさあき)
法政大学経営学部経営学科卒
登録 1994年税理士登録
開業 2002年猪股税務会計事務所開業


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 柳田税経事務所 栃木県小山市城東4丁目16−8 電話0285-23-2233
- 新納会計事務所 京都府京都市中京区新町通二条下る頭町16−1 電話075-231-0335
- 飯田昇税理士事務所 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾2丁目30−6 電話045-401-1931
- 税理士法人西東京会計八王子西支店 東京都八王子市川口町1697−2 電話042-654-7815
- 竹田幸男税理士事務所 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目1309 電話052-802-9731
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験
税理士になる為には、国家試験を受けなければなりません。 税理士の試験には、年齢や国籍などを問われることはありません。 試験内容は、会計学に属する科目(簿記論及び財務諸表論)の2科目があります。 その他にも税法に属する科目(所得税法、法人税法、相続税法、消費税法又は酒税法、国税徴収法、住民税又は事業税、固定資産税)のうち受験者の選択する3科目(所得税法又は法人税法のいずれか1科目は必ず選択しなければなりません。)ということになります。 全部で5科目に合格しなければならにことに
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。