杉本武税理士事務所
個人から法人迄★税、会計、相続、贈与、会社設立等ご相談下さい
税理士として、企業の会計と税務の全般、ご家族の相続、贈与や確定申告の事案、起業しようという人の会社設立、経営のご相談、さまざまな視点から皆様のお手伝いをさせて頂いております。
会社にはなくてはならない存在、できれば一般のご家庭にも、頼りになる存在であればと考えています。どうぞお気軽に、ご相談下さい。
| 杉本武税理士事務所:DATA | |
| 所在地 | 〒351-0113 埼玉県和光市中央1丁目1-67 |
| TEL | 048-462-0807 |
| FAX | 048-465-7864 |
| URL | |
| お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
| 営業時間など | 09:00~17:00休業日 日曜 祝日 |
| 駐車場 | 事務所敷地内にあります |
| アクセス | (最寄駅) ○東武東上線・東京メトロ有楽町線・和光市駅徒歩7分 |
| お役立ち情報 | ★税務・決算・申告書作成・税務調査等でお困りの方、お客様の様々な要望にきめ細かく対応いたします。 ★法人・個人を問わず、良きパートナーとして貴社の経営をサポートいたします。 ★会社に関する手続きならお気軽にご相談下さい! |
杉本武税理士事務所の地図
[map_tb:埼玉県和光市中央1丁目1-67]
税理士・杉本武税理士事務所の詳しい情報です!
100年に一度の不況と言われている。時代が大きく変わろうとしている。私達一人一人に、
この時代の変化に合わせた自己の変革が求められている。視点を変え、お客様のニーズに
答え、心のこもった親身なサービスを提供できるように努力しなければならない。
私達の仕事についても今までとは異なった様々なこと、トータルコンサルタントが求め
られている。会計事務所の仕事は、ドラマの真只中にあると感じています。
【主な業務内容】
(1)個人事業の開始、法人の設立、資金繰りのご相談
(2)記帳代行
(3)個人・法人の会計決算、税務申告
(4)給与計算、年末調整など
(5)税効果会計、四半期決算、海外税制の対応
(6)協同組合、社会福祉法人、学校法人、宗教法人、医療法人の税務会計
(7)社会保険、建設業の許認可、入札の手続きに関すること
(8)資産税(相続、贈与、譲渡など)のご相談及び申告書作成
■所属税理士名
・氏名<杉本 武> 所属団体(関東信越税理士会)
・氏名<原田 智子>所属団体(関東信越税理士会)
- 次のページへ:岩崎税理事務所
- 前のページへ:大橋俊彦税理士事務所
税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 越智会計事務所 愛媛県松山市三番町4丁目8−5−2F 電話089-946-2000
- クリーン会計渡辺事務所(税理士法人) 東京都港区三田3丁目2−9 電話03-5442-2206
- 井上新税理士事務所 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1818 電話0562-92-8720
- 近藤伸一税理士・行政書士事務所 神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目2−812 電話045-253-0073
- 石原会計事務所 京都府京都市右京区嵯峨新宮町70 電話075-881-5735
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の試験科目選択
税理士の資格試験というのは、全11科目中5科目に合格すれば資格を取得することが可能です。 税理士試験には、必須科目・選択必須科目・選択科目の3種類があります。 その内の会計科目である「簿記論」と「財務諸表論」は、必ず合格しなければならばい必須科目となります。 選択必須科目では、所得税法と法人税法の2科目があります。 こちらの2科目は2科目どちらも選択しても構いませんし、1科目だけ選択しても構いません。 そして選択科目の中から、残りの1科目もしくは2科目を選択することとなりま
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。

