城井会計事務所
会社・商売発展をサポート☆パソコン会計導入のアドバイスも!
モットーは「わかりやすく、親切、丁寧!」
どんなことでもご相談ください。
お役にたてるよう親身になってお手伝いいたします。
*毎月の訪問による会計・税務のご指導
*会社経営の経営計画や資金計画の策定
*パソコン会計導入のお手伝い
*相続税や資産税の対策
城井会計事務所:DATA | |
所在地 | 〒279-0002 千葉県浦安市北栄1丁目16-10 |
TEL | 047-351-6189 |
FAX | 047-350-3748 |
URL | http://www.tkcnf.com/siroi |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 無 |
アクセス | (最寄駅) ○東京メトロ東西線・浦安駅徒歩1分 (その他) ○岡清ビル3F ○浦安駅前ロータリーをやなぎ通りに出て左折し、そこから3軒目 |
お役立ち情報 | 経営者の悩みを解決する城井会計事務所のHPには、毎月更新される「お役立ち情報」が満載です。 ぜひご覧ください。 下記URLよりリンクしております。 |
城井会計事務所の地図
[map_tb:千葉県浦安市北栄1丁目16-10]
税理士・城井会計事務所の詳しい情報です!
<業務内容>
城井会計事務所では、会社発展の全てをサポートいたします。
企業と経営のパートナーとして、経営改善のヒントを提供したいと考えます。
◆税務・会計
・記帳指導
毎月1回貴社へご訪問し、記帳指導や税務相談をさせていただきます。
・記帳代行
現金出納帳、伝票、給与台帳等の資料を作成していただき、当事務所にて会計ソフトへの入力、
仕訳日記帳、月次試算表、総勘定元帳、賃借対照表、損益計算書等の書類を作成いたします。
・決算業務
決算指導及び、税務署、都道府県、市町村提出用の各種申告書を作成いたします。
◆会計業務
・月次決算のご指導(巡回監査)
・会計処理のご指導
・会計システム導入のご支援
・決算事前対策のご指導
・節税にかんするご支援
◆経営コンサルティング業務
・資金計画策定のご指導
・融資先のご紹介
・経営計画策定のご指導
・売上向上に関するご指導
・事務合理化のご指導
・経営管理システム導入のご指導
◆その他業務
・パソコン会計の導入
・提携企業のご紹介
・求人のご相談
- 次のページへ:伊藤圭太税理士事務所
- 前のページへ:田中会計(税理士法人)
![](http://www10.a8.net/0.gif?a8mat=25J4D8+6ZUM5M+2O0E+61C2Q)
![](http://www19.a8.net/0.gif?a8mat=25J4D8+6ZUM5M+2O0E+674EP)
税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 新居会計事務所 東京都練馬区羽沢2丁目4−1 電話03-3993-0411
- 宮川・大川税理士事務所 静岡県沼津市常盤町2丁目15 電話055-951-2715
- 安藤税務会計事務所 宮城県仙台市青葉区広瀬町1−18 電話022-223-4968
- ひばり税理士法人 静岡県田方郡函南町塚本940−4 電話055-982-6001
- 乾税務会計事務所 京都府京都市南区唐橋川久保町38−1−403 電話075-671-0598
今日のお勧め記事 ⇒ 贈与税
税金の中には、贈与税と呼ばれるものがあります。 贈与税というのは、相手から受け取った財産に課せられる国の税金ということになります。 例えば、親から譲り受けた土地や家屋といったようなものがそれに当たります。 贈与税というのは、少なからず誰もが関わる税金と言えるのではないでしょうか。 贈与税というのは、譲り渡す者と譲り受ける者の双方が納得していなれば成立しません。 財産を譲り受ける場合には、年間で110万円以下であれば贈与税は非課税となります。 ですが注意しなければならないこと
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。