出口優志税理士事務所
個人から法人まで お気軽にご相談下さい
◎税理士 出口優志 名古屋税理士会所属 登録年1999
◎行政書士 出口優志 愛知県行政書士会所属 登録年1987
■税務
1)個人、法人の決算、申告書の作成
2)相続、贈与、譲渡等の申告書の作成
3)給与計算、年末調整
4)税務全般の相談
■許認可
1)建設業、産廃業、帰化・在留、風俗
2)会社設立、相続・遺言
出口優志税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒462-0025 愛知県名古屋市北区鳩岡町1丁目1-1-B-103 |
TEL | 052-981-6005 |
FAX | 052-912-5153 |
URL | |
お取り扱い業種 | 行政書士事務所、税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | - |
お役立ち情報 | ●お客様と共に繁栄する ●働く者の豊かさを実現する |
出口優志税理士事務所の地図
[map_tb:愛知県名古屋市北区鳩岡町1丁目1-1-B-103]
税理士・出口優志税理士事務所の詳しい情報です!
【所属行政書士氏名】
氏名(出口優志) 所属行政書士会(愛知県) 登録年(1987年)
【許可・認可】
建設業、運送業、宅建業、風俗営業、廃棄物処理業、貸金業者登録、飲食店、医療法
人、宗教法人、NPO法人、労働者派遣事業許可、経営事項審査申請、入札参加資
格、電気工事業者、介護保険に関する指定事業所、パスポート申請、貨物旅客運送
事業、医療用具、古物商許可、旅行業登録、車庫証明、外為、ISO認証の取得手続
き、その他
【外国人】
国籍取得(帰化申請)、在留資格申請、就労申請、結婚申請、家族滞在申請、就学申
請、永住申請、その他
【書類作成】
議事録、契約書、覚書、内容証明、公正証書の作成、遺言状、告訴状・告発状
示談書の作成、その他
【その他業務】
会社設立・変更、年金相談、ファイナンシャルプランニング、経営コンサルティング
最高財務責任者(CFO)業務、電話相談可、メール相談可
インターネット相談可、その他
【その他資格保有者】
出口優志:名古屋税理士会所属 1999年登録
<業務案内>
■税務
1)個人、法人の決算、申告書の作成
2)相続、贈与、譲渡等の申告書の作成
3)給与計算、年末調整
4)税務全般の相談
■会計
1)記帳代行、試算表の作成
2)会計ソフトの導入指導
3)会計全般の相談
■許認可、申請等
1)会社設立に関する相談、書類作成
2)会社保険に関する相談、書類作成
3)融資に関する相談、書類作成
4)就業規則等に関する相談、書類作成
■その他業務
(1) 個人から法人への変更(会社設立)
(2) 銀行対策(融資申込書の作成など)
(3) 資金繰り対策
(4) 社会保険に関する相談
(5) 従業員の給与賞与に関する相談
(6) 株価鑑定
(7) その他
◎経営のこと、税金のこと、パソコンのこと、などなど。
何でも、お気軽にご相談ください。
- 次のページへ:大原会計事務所
- 前のページへ:芦川美吉税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 金沢みらい共同事務所 石川県金沢市小金町8−16 電話076-251-5980
- 市川章税理士事務所 神奈川県横浜市保土ケ谷区西谷町903−5 電話045-383-6818
- 木部会計事務所 奈良県北葛城郡王寺町王寺2丁目7−23 電話0745-34-1367
- 波戸崎会計事務所 大阪府大阪市淀川区西中島1丁目9−16−203 電話06-6305-6640
- 北村会計事務所 埼玉県さいたま市南区四谷2丁目5−11 電話048-866-9734
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士の収入
税理士の収入というのは、一般的なサラリーマンなどに比べれば多いと言えるのではないでしょうか。 税理士の中でも税理士事務所などに勤務している勤務税理士と、独立開業し事務所を構えている税理士では収入も異なります。 勤務税理士の場合は地域によっても異なりますが、最低ラインでも年収400万円以上はあるようです。 事務所を構えている場合などは、年収1000万円以上という高収入の方も少なくはありません。 税理士の仕事というのは、それだけ大変な仕事であるということではないでしょうか。 忙
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。