宮園輝夫税理士事務所
会計業務・税務申告だけでなく会社発展の全てをサポートします。
宮園輝夫税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒880-0034 宮崎県宮崎市矢の先町117-2 |
TEL | 0985-29-1133 |
FAX | 0985-29-4385 |
URL | http://www.tkcnf.com/miyazonokaikei |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
アクセス | (バス) ○矢の先町停留所・徒歩1分 (車) ○宮崎駅から20分 |
お役立ち情報 |
宮園輝夫税理士事務所の地図
[map_tb:宮崎県宮崎市矢の先町117-2]
税理士・宮園輝夫税理士事務所の詳しい情報です!
■取扱商品・サービス内容 事業概要など
資金・税金・経営・予算・管理・アドバイス・信頼・相続・贈与・不動産・取得控除・税務・相談・売買・ローン・建物・土地・店・会社・家賃・ビル・コンピューター・システム・コンサルティング・会社設立・社会保険・会計・法人・決算・申告・資産税・企業・助言・記帳・対策・パソコン・財務
<業務案内>
■記帳指導業務
原則、毎月1回訪問し、記帳指導させて頂きます。会計ソフトの導入を検討しておられる場合には、選定から操作指導に至るまで丁寧にアドバイスさせて頂きます。
■記帳代行業務
現金出納帳、伝票、給与台帳などの資料をお客様の方で作成していただき、当社で会計ソフトへ入力し、仕訳日記帳、月次試算表、総勘定元帳、貸借対照表、損益計算書などの書類を作成いたします。
■税務調査立会い業務
当方のスタッフもご一緒させて頂き、本来支払うべき税金以上に請求されることがないよう、また、問題を指摘された場合の調整代行をいたします。
■決算業務
決算指導及び、税務署、都道府県、市町村提出用の各種申告書を作成いたします。
■電子申告業務
積極的に電子申告の実践に取り組んでいます。
■会計業務
月次決算のご指導(巡回監査)、会計処理のご指導、会計システム導入のご支援、決算事前対策のご指導、節税に関するご支援をいたします。
■経営コンサルティング業務
経営計画策定のご支援、資金計画策定のご支援、融資先のご紹介、売上向上に関するご支援、事務合理化のご支援、経営管理システム導入のご支援をいたします。
[経営理念]
自利とは利他をいう
私たちは、経営理念である自利利他行を実践・実現するために
1.顧客への貢献
お客様の幸福こそが私たち最大の喜びであることを心に銘じ品質とサービス向上に捨て身で邁進する
1.会社の発展
私たちは会社の発展こそが社会に貢献するものと信じ国家、地域社会のために奉仕する
1.社員の幸福
私たちは生かされていることに感謝し、全社員の幸福実現のため日々努力する
- 次のページへ:米川健一税理士事務所
- 前のページへ:長田絹子税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 柳田税経事務所 栃木県小山市城東4丁目16−8 電話0285-23-2233
- 新納会計事務所 京都府京都市中京区新町通二条下る頭町16−1 電話075-231-0335
- 飯田昇税理士事務所 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾2丁目30−6 電話045-401-1931
- 税理士法人西東京会計八王子西支店 東京都八王子市川口町1697−2 電話042-654-7815
- 竹田幸男税理士事務所 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目1309 電話052-802-9731
今日のお勧め記事 ⇒ 配偶者控除
納税者に生計を共にしている配偶者には、配偶者控除を受けることが出来ます。 配偶者控除を受ける為には、この他にもいくつかの条件があります。 内縁関係の方は、配偶者控除を受けることが出来ません。 さらに、年間の合計所得額が38万円以上という方も同じく配偶者控除を受けることが出来ません。 給与所得で言うと103万円以下であれば、配偶者控除を受けることが出来るというわけです。 毎月の給与の他に、ボーナスといった賞与も加算した年間の金額ということになります。 その他にも青色申告者の事
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。