芦田裕子税理士事務所
経営のパートナーとして経営改善のお手伝いをいたします。
経済環境が厳しい今、こんな悩みはありませんか?
金融機関との対応が難しい・・・
海外との取引を始めたい・・・
後継者への引継問題・・・
資産の有効活用・・・
個人事業、法人事業を問わず、大手商社で長年培った経験をもとに数多くの経営改善実績のある私におまかせください。
芦田裕子税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒160-0004 東京都新宿区四谷1丁目21-13-302 |
TEL | 03-6273-2021 |
FAX | 03-6273-9582 |
URL | http://www.ashidazeirishi.com |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | 09:00~18:00夜間・休日対応可能です。 |
駐車場 | - |
アクセス | (最寄駅) ○中央線・総武線・丸ノ内線・南北線・四谷駅・麹町出口徒歩3分 (その他) 千陽ビル302号 |
お役立ち情報 | 創業1年目のお客様は、法人、個人を問わず月額顧問料を1万円(除く決算・申告料)で承っております。(休日・夜間対応可能) また、提携する弁護士、会計士とワンストップの経営支援サービスを行っておりますので、個人・法人の税金や経営に関することなら何でもお気軽にご相談ください。 |
芦田裕子税理士事務所の地図
[map_tb:東京都新宿区四谷1丁目21-13-302]
税理士・芦田裕子税理士事務所の詳しい情報です!
≪所属税理士氏名≫
芦田 裕子
≪所属団体≫
東京税理士会四谷支部
国際会計研究学会
≪登録年≫
平成17年
≪主な取扱業務≫
◆基本業務
1.記帳代行・自計化指導
2.決算報告書作成・申告書作成
3.連結決算・連結納税対応支援
4.経営・税務コンサルティング
5.月次レポートによる経営改善アドバイス
6.キャッシュフロー計画策定
7.事業計画策定支援
8.金融機関対応支援
9.事業承継・後継者教育支援
10.経営事項審査対応建設業経理の支援
11.海外税務調査
◆個別業務
1.相続・贈与対策アドバイスと手続き支援
2.物納・延納のアドバイスと事前対策
3.譲渡所得の事前アドバイスと申告業務
5.資産有効活用アドバイス
6.法人成り手続き支援
◆事業再生
1.再生計画策定支援
2.金融機関対応
◆医療法人関連業務
1.医業開業・医療法人設立支援
2.特定・社会医療法人移行業務支援
- 次のページへ:宮前会計事務所(税理士法人)
- 前のページへ:岡本会計事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 柳田税経事務所 栃木県小山市城東4丁目16−8 電話0285-23-2233
- 新納会計事務所 京都府京都市中京区新町通二条下る頭町16−1 電話075-231-0335
- 飯田昇税理士事務所 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾2丁目30−6 電話045-401-1931
- 税理士法人西東京会計八王子西支店 東京都八王子市川口町1697−2 電話042-654-7815
- 竹田幸男税理士事務所 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目1309 電話052-802-9731
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の試験科目選択
税理士の資格試験というのは、全11科目中5科目に合格すれば資格を取得することが可能です。 税理士試験には、必須科目・選択必須科目・選択科目の3種類があります。 その内の会計科目である「簿記論」と「財務諸表論」は、必ず合格しなければならばい必須科目となります。 選択必須科目では、所得税法と法人税法の2科目があります。 こちらの2科目は2科目どちらも選択しても構いませんし、1科目だけ選択しても構いません。 そして選択科目の中から、残りの1科目もしくは2科目を選択することとなりま
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。