八木外雄税理士事務所
税務・会計・経営あらゆる面からビジネスと生活をサポートします
当事務所は新しい経営支援サービスを目指します。
経営課題等に関するご相談、ビジネスチャンスの拡大、
経営課題解決ツールの提供その他お気軽にご相談ください。
| 八木外雄税理士事務所:DATA | |
| 所在地 | 〒920-0054 石川県金沢市若宮1丁目184 |
| TEL | 076-223-6155 |
| FAX | 076-223-6156 |
| URL | http://www.e-adviser.jp/yagiao/ |
| お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
| 営業時間など | |
| 駐車場 | 有 |
| アクセス | (バス) ○若宮町停留所・徒歩1分 (その他) 若宮大橋交差点近く 昭和大通りの「元車」交差点より示野方向(犀川沿い) 若宮大橋信号手前のUSビル内(大豆田グランド前) |
| お役立ち情報 | |
八木外雄税理士事務所の地図
[map_tb:石川県金沢市若宮1丁目184]
税理士・八木外雄税理士事務所の詳しい情報です!
【所属税理士氏名】
氏名(八木 外雄) 所属団体(北陸税理士会) 登録年(1981年)
氏名(八木 俊徳) 所属団体(北陸税理士会) 登録年(2001年)
【主な取扱い業務】
財務コンサルティング、個人所得税、法人税、住民税、事業税、相続税、贈与税、消費税
固定資産税、事業継承対策、M&A、公共法人、宗教法人、医療法人、NPO法人、成年後見
販売ソフト・会計ソフト導入支援、電子申告・納税推進、ISO取得支援、記帳指導、記帳代行
経営計画作成、経営分析、税務調査立会、その他税務会計全般
【その他業務】
英文経理、金融機関格付けUP対策、法人設立文書の作成、財団法人の設立業務、社会保険書類作成、新社会福祉法人会計、中小企業経営コンサルタント、システムコンサルティング、生保・損保、不動産の有効活用、司法書士、社会保険労務士等の提携あり、新規開業割引あり、電話相談可、メール相談可、インターネット相談可
≪税務・経理・相続・経営相談など 経験豊富な専門家が親切・丁寧に対応いたします≫
◆税務
・法人の決算及び法人税の確定申告書作成
・個人の決算及び所得税の確定申告書作成
・相続・贈与・不動産譲渡など資産税に関するご相談・アドバイス
・税務調査の立会い
・土地、株式などの評価額算出
・年末調整及び給与計算
◆会計
・毎月巡回による帳簿類の監査と経理事務のご相談
・記帳指導及び青色申告記帳代行
・経営相談及び経営分析と診断
◆申請・許可など書類の作成
・法人設立、独立開業関係の書類作成
・融資の申請手続き
・官庁への申請及び届出書類の作成
・税務関係、社会保険関係の書類作成と手続
◆セキュリティー
一早く、FotiGate、Sox Boxを導入し、情報漏洩対策には万全を期しています。
税務相談、経営支援、電子化推進等、身近な相談相手
として皆様のお役に立ちたいと考えています。
お悩みの方はお気軽にお問い合わせ下さい。
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目184 USビル2F
- 次のページへ:木野下智哉税務会計事務所
- 前のページへ:門田安正・門田武史税理士社労士事務所
税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 越智会計事務所 愛媛県松山市三番町4丁目8−5−2F 電話089-946-2000
- クリーン会計渡辺事務所(税理士法人) 東京都港区三田3丁目2−9 電話03-5442-2206
- 井上新税理士事務所 愛知県豊明市前後町鎗ケ名1818 電話0562-92-8720
- 近藤伸一税理士・行政書士事務所 神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目2−812 電話045-253-0073
- 石原会計事務所 京都府京都市右京区嵯峨新宮町70 電話075-881-5735
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の概要
税理士試験というのは、11科目中5科目の合格することで資格取得が出来る科目単位での受験となります。 1回の受験で5科目まで受験することが可能です。 11科目の中には、「必須科目」「選択必須科目」「選択科目」の中から、組み合わせて5科目合格すると良いということになります。 一回の試験で5科目全てを合格する必要は無いので、自分のペースで1科目ずつ合格していくようにしましょう。 一度合格した科目というのは生涯に亘って有効ですから、じっくりと取り組むことが可能です。 必須項目では会
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。


