細江美幸税理士事務所
「お客様のための税理士」を理念としています。
クライアントが、自分自身のおかれている状況を正しく認識した上で、適切な処置を選択するための説明責任。細江会計は、インフォームド・コンセントを大切にしています。
弁護士、司法書士などの他の優秀な専門家の協力を得て、状況に応じて的確に対応いたします。
細江美幸税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒464-0848 愛知県名古屋市千種区春岡1丁目4-8 |
TEL | 052-762-0555 |
FAX | 052-762-0543 |
URL | http://hosoe-tax.com/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 事務所西側のコインパーキングをご利用の場合は無料コイン進呈。 |
アクセス | (最寄駅) ○地下鉄東山線・池下駅・1番出口を出てすぐ |
お役立ち情報 | 定期的にお客様のところへ伺い、相談にのり、戦略経営アドバイスをさせていただくこと=定期訪問。 細江会計では、定期(巡回)訪問を大切にしています。 |
細江美幸税理士事務所の地図
[map_tb:愛知県名古屋市千種区春岡1丁目4-8]
税理士・細江美幸税理士事務所の詳しい情報です!
◆相続についてお困りの方へ…◆
当事務所は開業して38年、約400件の実績があります。
相続税とは、財産所有者の死亡により、財産が他人に移る時に課せられる税金です。
相続で一番問題視されているのが、「相続争い」です。
争うことがないような、円満相続が出来る様全力でアドバイスさせて頂きます。
また、相続税は納税額が多額となることが多く、相続預金が乏しい場合には
納税が困難となる場合も多々あります。
そこで、細江会計では主に3つの視点から節税のアドバイスをさせて頂きます。
1、贈与による相続の事前対策
2、財産評価を下げる方法
3、特例の適用による特典を有効活用する方法
土地の評価については、実際に評価を行う専門家によって評価額にかなりの開きが
あるといわれています。
細江会計では、念入りな現地調査はもちろんのこと、過去の実績や所内研修会での検討
など、さまざまな専門体制を築き上げており、これにより最大限まで相続税を安くすることが
できると自負しております。
そして、節税対策だけではなく、納税するための「資金の確保」についてもアドバイスさせて頂きます。
相続税を申告するときの特典をフル活用するためにも、税金のプロである私達に是非ご相談下さい。
その他、
・起業・会社設立をお考えの方
・経営相談、節税にお困りの方(法人・個人)
・地主様・不動産賃貸業の方
まずは、お気軽にご相談下さい。
対応地域
名古屋市、愛知県尾張地区、三河地区、三重県
- 次のページへ:西嶌洋一税理士事務所
- 前のページへ:石林税務会計事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 柳田税経事務所 栃木県小山市城東4丁目16−8 電話0285-23-2233
- 新納会計事務所 京都府京都市中京区新町通二条下る頭町16−1 電話075-231-0335
- 飯田昇税理士事務所 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾2丁目30−6 電話045-401-1931
- 税理士法人西東京会計八王子西支店 東京都八王子市川口町1697−2 電話042-654-7815
- 竹田幸男税理士事務所 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目1309 電話052-802-9731
今日のお勧め記事 ⇒ 住民税
日本国内に住んでいる場合には、現在の居住区である市町村に対して住民税と呼ばれる税金を支払わなければなりません。 その都市の1月1日現在に住んでいる市町村に支払うこととなり、1月2日に転居したとしても以前の市町村に支払うことになります。 毎年6月には、納税書が送られてくることとなります。 4期分の分割払いが可能ですが、一括払いによって一定額が減額されるという「前納奨励金制度」と呼ばれる制度があります。 ですが、この制度に関しては廃止される傾向にあるようです。 ですが給与所得者
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。