北村・奥村事務所(税理士法人)
創業から事業承継まで経営の全プロセスをトータルに支援。
お客様企業が抱える様々な経営課題を共に考え、専門的な立場から企業の実情やニーズに合ったベストの解決策を提案いたします。
企業発展の様々なステージで、私どもの豊富な経験と専門的ノウハウをお役立て下さい。
北村・奥村事務所(税理士法人):DATA | |
所在地 | 〒520-2144 滋賀県大津市大萱1丁目17-5 |
TEL | 077-543-0881 |
FAX | 077-543-2432 |
URL | http://www.kitamura-okumura.com/ |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 駐車料金 無料 |
アクセス | (最寄駅) ○JR琵琶湖線・瀬田駅徒歩1分 (その他) 本郷第2ビル5階 |
お役立ち情報 |
北村・奥村事務所(税理士法人)の地図
[map_tb:滋賀県大津市大萱1丁目17-5]
税理士・北村・奥村事務所(税理士法人)の詳しい情報です!
〔業務内容〕
1.創業支援コンサルティング
●ビジネスプラン・利益計画立案の助言
●適切な資金調達方法のアドバイス
●会社設立に関する各種届出書類の作成
●個人事業から法人成りする場合の比較検討
2.財務会計・管理会計導入コンサルティング
●会計システム導入・立上げ支援
●月次巡回監査と月次決算分析のご報告
●部門別会計と予算管理制度の構築
●決算事前検討会による決算予測と税金を含めた最適資金配分の検討
●次期以降の事業計画の策定支援
3.M&A・企業組織再編コンサルティング
●最適なM&Aスキームの検討
●適切な株価評価による合併比率の算定
●グループ内組織再編スキームの検討
●親子会社による連結納税制度導入支援
●組織再編後の運営フォローアップ
4.国際会計・税務コンサルティング
●日米の税法の対比や差異点の情報提供と経営資源の効率的な配分のアドバイス
●米国会計事務所との提携や情報交換を通じた効果的な現地会計事務所活用のアドバイス
●経営者個人の米国での資産運用・投資における節税対策や贈与税・相続税対策の助言
●海外子会社を含めた連結財務諸表の作成・分析
5.事業承継・相続税コンサルティング
●最適な事業承継プランの助言
●自社株評価とその引下げ対策の立案
●自社株式を含む相続財産の評価と相続税試算
●相続税対策としての資金調達計画の立案
●事業承継の一環としてのM&Aや株式公開の検討
- 次のページへ:福井真一税理士事務所
- 前のページへ:楢山直樹税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 柳田税経事務所 栃木県小山市城東4丁目16−8 電話0285-23-2233
- 新納会計事務所 京都府京都市中京区新町通二条下る頭町16−1 電話075-231-0335
- 飯田昇税理士事務所 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾2丁目30−6 電話045-401-1931
- 税理士法人西東京会計八王子西支店 東京都八王子市川口町1697−2 電話042-654-7815
- 竹田幸男税理士事務所 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目1309 電話052-802-9731
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の試験科目選択
税理士の資格試験というのは、全11科目中5科目に合格すれば資格を取得することが可能です。 税理士試験には、必須科目・選択必須科目・選択科目の3種類があります。 その内の会計科目である「簿記論」と「財務諸表論」は、必ず合格しなければならばい必須科目となります。 選択必須科目では、所得税法と法人税法の2科目があります。 こちらの2科目は2科目どちらも選択しても構いませんし、1科目だけ選択しても構いません。 そして選択科目の中から、残りの1科目もしくは2科目を選択することとなりま
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。