西田弘哉税理士事務所
税務相談・経営相談コンピュータ会計相談 おまかせ下さい!
お気軽に御相談ください。
西田弘哉税理士事務所:DATA | |
所在地 | 〒516-0073 三重県伊勢市吹上2丁目6-20 |
TEL | 0596-20-6002 |
FAX | 0596-20-6122 |
URL | |
お取り扱い業種 | 税理士事務所 |
営業時間など | |
駐車場 | 有 |
アクセス | (最寄駅) ○JR・近鉄鳥羽線・伊勢市駅 |
お役立ち情報 |
西田弘哉税理士事務所の地図
[map_tb:三重県伊勢市吹上2丁目6-20]
税理士・西田弘哉税理士事務所の詳しい情報です!
事務所料金システム
■個人事業経営
1.月額顧問料(年間売上高)
1000万円以下 10500円
1000万円~3000万円 21000円
3000万円~5000万円 26250円
5000万円~1億円 31500円
1億円~2億円 36750円
上記以上、上記を基準に別途見積もり
上記が目安となります。業種により煩雑化が予想される場合、
上乗せする場合もございますが、すべてお互い相談に応じて決めさせていただきます。
2.決算料
月額顧問料の3ヵ月程度(50000円~)
3.記帳代行料
経理処理は本来、お客様の側で行うものと考えております。
しかし、状況により自社での経理処理が困難な場合、記帳代行させていただきます。
内容により、月額5250円~
■法人事業経営
1.月額顧問料(年間売上高)
1000万円以下 15750円
1000万円~3000万円 21000円
3000万円~5000万円 26250円
5000万円~1億円 31500円
1億円~5億円 31500円~47250円
5億円~10億円 52500円~
上記以上 上記を基準に別途見積もり
上記が目安となります。業種により煩雑化が予想される場合、
上乗せする場合もございますが、すべてお互い相談に応じて決めさせていただきます。
2.決算料
月額顧問料の4ヵ月程度(100000円~)
3.記帳代行料
経理処理は本来、お客様の側で行うものと考えております。
しかし、状況により自社での経理処理が困難な場合、記帳代行させていただきます。
内容により、月額10500円~
■年末調整及び法廷調書作成
基本料10500円~
■償却資産税
基本料 5250円
申告 10500円
■相続税
基本料 157500円(税額が発生しなくても財産評価手数料として)
確定申告 財産評価額の0.8%を目安にしております。
■贈与税
基本料 10500円
確定申告 21000円~
■その他の業務
社会保険料算定基礎届 10000円~(人数に応じて)
給与計算 5250円~
■各種専門家の紹介 無料
当事務所においては、お客様の費用について、出来るかぎり明白にしていきたいと考えております。
報酬金額については、一方的に決めたりせず、すべて交渉により決定していきます。
上記以外のご依頼に関しては、その都度、ご相談に応じますので、お気楽にご相談ください。
表示はすべて税込みとなっています。
- 次のページへ:乾税務会計事務所
- 前のページへ:黒岩延時公認会計士税理士事務所


税理士さんナビのおすすめ業者一覧はこちら。
- 柳田税経事務所 栃木県小山市城東4丁目16−8 電話0285-23-2233
- 新納会計事務所 京都府京都市中京区新町通二条下る頭町16−1 電話075-231-0335
- 飯田昇税理士事務所 神奈川県横浜市神奈川区西寺尾2丁目30−6 電話045-401-1931
- 税理士法人西東京会計八王子西支店 東京都八王子市川口町1697−2 電話042-654-7815
- 竹田幸男税理士事務所 愛知県名古屋市天白区植田西3丁目1309 電話052-802-9731
今日のお勧め記事 ⇒ 税理士試験の試験科目選択
税理士の資格試験というのは、全11科目中5科目に合格すれば資格を取得することが可能です。 税理士試験には、必須科目・選択必須科目・選択科目の3種類があります。 その内の会計科目である「簿記論」と「財務諸表論」は、必ず合格しなければならばい必須科目となります。 選択必須科目では、所得税法と法人税法の2科目があります。 こちらの2科目は2科目どちらも選択しても構いませんし、1科目だけ選択しても構いません。 そして選択科目の中から、残りの1科目もしくは2科目を選択することとなりま
当サイトに掲載されている店舗情報、営業時間、などは、記事執筆時の情報です。最新情報はオフィシャルサイトにて確認していただければと思います。